コラム

コラム
選書紹介『成功する音楽家の新習慣 ~練習・本番・身体の戦略的ガイド~』

今日のデコボコ選書は,『成功する音楽家の新習慣~練習・本番・身体の戦略的ガイド~』です。 実は最近ピアノを弾く熊谷, ギターを弾く吉田に影響を受けて, 私も「ベース」という楽器を始めました。しかし, 今まで音楽については […]

コラム
選書紹介「『その日暮らし』の人類学 ~もう一つの資本主義経済~」/ 小川さやか

今日のデコボコ選書は, 【「その日暮らし」の人類学~もう一つの資本主義経済~】です。 どんな本なのか? 本書は, 様々な側面から「その日暮らし」を考察し現代の私たちの社会で広まっている(支配的な)未来優位, 生産主義, […]

コラム
選書紹介 『残酷人生論』/ 池田晶子(呪文言語版)

※呪文言語版とは、著者の文体や思考に触れたことで、その影響を受けて自分なのか自分ではないのかよく分からない感覚と文体で書かれた不思議なコラムとなっています(笑)。 何を言っているのか意味不明という方は、「日常言語版」をお […]

コラム
Piano Challenge 終了!

90日間のピアノチャレンジ、ついに終了です! 3か月間、約160時間の練習で何とか1曲、久石譲さんの「Summer」を弾ける?ようになりました。 雨の日と風の日と激務の日以外は大抵練習してきたわけですが、ドの位置も分から […]

コラム
選書紹介『「利他」とは何か』

利他を巡る旅 社会に生きる人々は少なからず利他的であることが求められている。しかし, 利他とは一体どういうものなのかということや利他が社会にどういう影響を与えるのかについて考えることは少ないように思う。 「利他」という言 […]

コラム
選書紹介 『残酷人生論』/ 池田晶子(日常言語版)

※日常言語版とは、呪文言語版で書かれていた内容をよりシンプルに、そしてより身近な言葉で書き直したバージョンです。もっとコミカルにもっと複雑に読みたい方はぜひ「呪文言語版」をお読みください! 本日ご紹介するのは 『14歳か […]

コラム
選書紹介『意味の変容』(1) / 森敦

壮麗なものには隠然として、邪悪なもの、怪異なもの、頽廃したものが秘められ、夜光のような輝きを放っている。いまもし、壮麗なものを世上の謂うところに従って、崇高なもの、美麗なもの、厳然としたものであるとしてみよう。たんなる空 […]

コラム
サウナ日記、1日目。

春になると新しいことを始めざるを得ない。 突然だが、今日からコラムでサウナ日記を書くことにする。あくまで私の個人的な日記なので、形式にはとらわれずサウナに関することを自由に書いて行こうと思ふ。気まぐれで書くので、次のサウ […]

コラム
選書紹介 『文体練習』/ レーモン・クノー

本日ご紹介する作品は 『文体練習』/ レーモン・クノー 「文体」の可能性を追求した、「遊び心」溢れる一冊です。 この本は、とある些細な出来事をモチーフに、 その出来事を多種多様な「文体」で書き分けていくという、実験的な作 […]

コラム
選書紹介 『じぶん・この不思議な存在』/ 鷲田清一

今週のでこぼこ選書は 鷲田清一『じぶん・この不思議な存在』 哲学者・鷲田清一さんの著作です。 国語の教科書にも載っているので、目を通したことのある方もいらっしゃるかもしれません。 「自分探し」なんて言葉がありますが、「自 […]

コラム
サウナ日記、2日目。

サウナと花粉症 私は花粉症だ。3月から4月あたりは目のかゆみや鼻水に苦しむ。 病院へ行くのも面倒なので、薬などは一切飲まない。私はサウナを盲目的に信仰しているところがあるので、ふと「サウナって花粉症にも効くんじゃね。だっ […]